みなさんこんにちは!
パーソナルジムX(KAKERU)代表の長澤です!
![](https://pgkakeru.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_5741.jpg)
◯記事の著者
長澤翔太
資格:NESTA -PFT,NESTAゴルフコンディショニングスペシャリスト,
一般社団法人 日本ゴルフフィットネス認定トレーナー
実績:2022年神奈川県オープンボディビル選手権8位
はじめに
水は生命の源であり、人間の体においても欠かせない重要な要素です。
適切な水分補給が行われないと、体の様々な機能に影響を与え、
健康に悪影響を及ぼす可能性があります、、、
本記事では、水分補給の怠りがもたらす影響について詳しく探求し、
健康への重要性を解説していきます!
脱水のリスク
![](https://pgkakeru.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_5878.jpeg)
水分補給を怠ると最初に懸念されるのが脱水です!
脱水は体内の水分が適切な量を下回る状態を指し、
これには軽度から深刻な段階までが存在します。
脱水の初期症状には口渇、尿量の減少、倦怠感があります。
進行すると頭痛、めまい、意識の混濁、
さらには生命に危険を及ぼすこともあります!!
初期症状と進行症状
初期症状
脱水の初期症状には口渇、尿量の減少、舌の渇き、目の乾きなどがあります。これらは体内の水分不足を感知するサインとなります!
こうなる前に水分補給しましょう!
進行症状
進行すると頭痛、めまい、立ちくらみ、倦怠感、筋肉のけいれん、
意識の混濁などが現れ、深刻な場合にはショック状態に陥ることもあります!
かなりまずい状態です、、、
特定のリスクグループ
高齢者
年齢とともに嗜好や体内での水分認識が低下し、
高齢者は脱水のリスクが増加します。
よりこまめに摂取していく意識を持ちましょう!!
小児
小児は体表積比率が高く、発汗が早いため、水分補給が重要です。
スポーツ選手
運動による発汗やエネルギー消費により、
スポーツ選手も脱水リスクが高まります!
体内の水分量の維持
![](https://pgkakeru.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_5879.jpeg)
体内の水分量の維持は、
生命維持活動や様々な生理学的プロセスにおいて極めて重要です。
以下に、体内の水分量の維持に関連する主な要素について
詳しく説明していきます!
水分バランス
体内の水分バランスは、摂取された水分と失われた水分の量の調和です。
水分バランスが維持されることで、体内の水分が適切な濃度で保たれ、
細胞や組織が正常に機能します!
腎臓の役割
腎臓は体内の水分バランスを調節する主要な器官の一つです。
尿の量や濃度を調整することによって、体内の水分を制御し、
不要な物質を尿として排泄します!
腎臓はまた、血液中の電解質や酸・塩基のバランスを調整する
重要な役割も果たしています♪
ホルモンの調節
抗利尿ホルモンであるアンギオテンシンや
抗利尿ホルモンであるアンチディウレチックホルモンなど、
さまざまなホルモンが水分バランスに関与しています。
これらのホルモンは腎臓の機能を調整し、水分の再吸収や排泄を調節します!
運動パフォーマンスへの影響
![](https://pgkakeru.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_5880.jpeg)
水分は運動パフォーマンスに重要な役割を果たしており、
適切な水分補給はパフォーマンスの向上や健康維持に直結します!
以下に、水分と運動パフォーマンスの関係性について
詳しく説明していきます。
脱水とパフォーマンスの低下
脱水は運動時において最も一般的な問題の一つです。
体液の損失により血液の容量が減少し、
心臓が効果的に血液を送り出せなくなります!
これにより、酸素と栄養素の供給が減少し、
筋肉のパフォーマンスが低下します。
トレーニング中などは顕著に感じられるところです!
体温調節の重要性
運動中には発汗によって体温が上昇します。
十分な水分補給によって発汗を通じて体温を調節し、
過熱や中暑を予防します!
過熱が進むと、パフォーマンスが低下し、
熱中症などの深刻な健康リスクが発生する可能性があります、、、
エネルギー生産と水分
エネルギーの生産には酸素が必要であり、
適切な水分補給は酸素の効率的な供給を促進します!
また、水分が不足すると血液の粘度が増加し、
血流が悪化するため、酸素や栄養素の運搬が妨げられ、
筋肉の疲労が早まる可能性があります、、、
まとめ
水分補給の怠りは、体の様々な機能に深刻な影響を及ぼす可能性があります。
脱水や体温調節の障害など、これらの影響は健康に対して
大きなリスクを生むことがあります。
適切な水分補給を心掛け、日常生活において健康を維持しましょう!!
水で関連することとして、
前回は入浴についての記事を作成しましたので是非チェックしてみてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://pgkakeru.com/【入浴がもたらす影響とは?】%EF%BC%8F鎌倉のパーソナ/
水分補給をこまめに行いながら運動したいですね、、、
そんなときは!
ぜひ、鎌倉駅西口から徒歩30秒のパーソナルジムX(KAKERU)へ!
お問合せは公式ラインよりお待ちしております♪
店舗情報
![](https://pgkakeru.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_5598-scaled.jpeg)
住所:神奈川県鎌倉市御成町13-40
鎌倉駅西口から徒歩30秒
TEL:080-2144-8789